今年の感謝
今日は クリスマス イヴ
数年前までは、
もっと神聖な気持ちで迎えていたこの時期を、
沢山の物事に翻弄され、
味わう気持ちが薄らいでしまった、
今の自分を省みています

忙しいのは、きっと来年も同じです。
でも来年は、
もう少し時間の工夫が出来たらと思います。
今年5月に、
自分にとったら かなり大きな挑戦があり
その余波で、10月頃まで多忙でした。
また、少し早目でしたが、
主人が春から家にいる生活となりました。
音楽を指導する事は続けていますが、
基本、家にいます。
沢山助けてもらっていますが、
やはり私一人の昼間とは全く違います!
お昼の時間やごはんも、
残り物などで簡単に昼を済ませていたのに、
一応気にします。。。
・・・・太りました。私。
時間の使い方が下手で、あたふたしている自分を
ただ、ただ、反省するばかりです。
気まぐれな更新しか出来ていないのに、
以前と変わらずに読みにいらして下さり、
気持ち玉や、楽しくて温かいコメントを
お寄せ下さる皆様に、
どんなに励まされ、力を頂いたかわかりません
本当に有難うございました
こんな調子が続きそうですが、
来年も少しずつ、記事を更新して参ろうと思います。
もしよろしければ、
これからも是非、お時間のあるときに
のぞきにいらして下さいませ。
ピアノ教室は、発表会に向けて、
年明けから本格的に準備を始めます。
自分の演奏も、小さな会を持つ予定です。
頑張らなくては

新しい年が、
皆さまや、皆さまのまわりの方々にとって
笑顔がいっぱいの、
素敵な年となりますように。
感謝と共に、お祈り申し上げます!


数年前までは、
もっと神聖な気持ちで迎えていたこの時期を、
沢山の物事に翻弄され、
味わう気持ちが薄らいでしまった、
今の自分を省みています


忙しいのは、きっと来年も同じです。
でも来年は、
もう少し時間の工夫が出来たらと思います。
今年5月に、
自分にとったら かなり大きな挑戦があり

その余波で、10月頃まで多忙でした。
また、少し早目でしたが、
主人が春から家にいる生活となりました。
音楽を指導する事は続けていますが、
基本、家にいます。
沢山助けてもらっていますが、
やはり私一人の昼間とは全く違います!
お昼の時間やごはんも、
残り物などで簡単に昼を済ませていたのに、
一応気にします。。。
・・・・太りました。私。
時間の使い方が下手で、あたふたしている自分を
ただ、ただ、反省するばかりです。

気まぐれな更新しか出来ていないのに、
以前と変わらずに読みにいらして下さり、
気持ち玉や、楽しくて温かいコメントを
お寄せ下さる皆様に、
どんなに励まされ、力を頂いたかわかりません

本当に有難うございました

こんな調子が続きそうですが、
来年も少しずつ、記事を更新して参ろうと思います。

もしよろしければ、
これからも是非、お時間のあるときに
のぞきにいらして下さいませ。
ピアノ教室は、発表会に向けて、
年明けから本格的に準備を始めます。
自分の演奏も、小さな会を持つ予定です。
頑張らなくては


新しい年が、
皆さまや、皆さまのまわりの方々にとって
笑顔がいっぱいの、
素敵な年となりますように。
感謝と共に、お祈り申し上げます!

この記事へのコメント
keikoさん
ことしもいろいろお疲れ様ぁ~でしたね。
新しいことにも挑戦なさって、それが成就なされてる?
発表会
ご自身の会も?なんですか?頑張ってくださいね
会場はもう、決まっているんでしょうか。
なんだか楽しみになってきましたよ
私も押し迫って「パプリカ」をやる事に決めました
皆が踊れ~+踊れ~っていうので困っています
今夜は近くの交流センター(宮地楽器ホール)で開かれる
農工大吹奏楽団の定期演奏会「トゥーランドット」を聴きに行ってきま~す
お身体に気を付けてXmas年末年始をお過ごしくださいね
コメントを頂きありがとうございます。
今年は、毎日をこなす事で精一杯でした。
なのに太るって・・・('◇')ゞ
nobaraさんにとったら、内孫さんのご誕生、本当におめでたい事でいらっしゃいましたね!先日はウォーキングで電車庫の歩道橋渡ったりして、こちらのお近くかなぁ、などと思っておりました。
「パプリカ」踊られるのですって?? すごーい!楽しそうですね!けっこう全身を使うのかも。私もダイエットに頑張ろう!
農工大が吹奏楽の演奏会をされているのも初めて知りました。
宮地楽器にしょっちゅう行くので、いつも農工大の前を通るんですよ。
栗山公園のところを曲がるので。
いなげやが引っ越しましたね!
ついついジモティー会話、すみません!
今日はクリスマス!我が家は地味に参ります(笑)
どうぞご一家みなさまで、お賑やかなお正月となられますように。
よいお年をお迎えくださいませ。
新しい事への挑戦もあって大変でしたね。
ブログは趣味の世界のものですから、
時々近況報告に使うくらいの感じで
続けていかれたらいいんじゃ無いでしょうか。
来年もよろしくお願いします。
こんにちは。
お忙しいのに記事の更新お疲れ様です。
レッスンとご主人様のお食事等々・・・等々等々(^_^;)
ご自分のお勉強もなさっておられるので余計にお忙しい。
でも「今♪」なんですよね。
「今が学ぶとき」「今が吸収できるとき」なんだと思います。
生意気ですが(-_-;)
なるようにしかなりませんので、やるときはやりましょう!
なんちゃって(^_^;)ハハハ
一年お疲れ様でございました。
そしてありがとうございました<(_ _)>
クリスマスおめでとうございます!
静かな聖夜です。
温かいコメントを頂き、ありがとうございます。
ブログは楽しいです!yasuhikoさんの素敵な記事も読ませて頂くのが楽しみです。
来年も気ままに更新させて頂きます!
yasuhikoさんも、お孫さんのご誕生でおめでたいお年となられましたね。
お賑やかなことで、本当におめでとうございます。
年末もお忙しいことと思いますが、どうぞお大事にお過ごしくださいませ。
今年もお世話になり、ありがとうございました。
どうぞ、よいお年をお迎えくださいませ。
コメントを頂き、ありがとうございます。
「今でしょ!♪」です。
ご縁と流れがあって、今また、よき学びの時を頂いています。
でもwingaさんが、とうに修められていらっしゃる様なことを、今頃になって、あたふたと学んでいるようなものでして、全くお恥ずかしい💧
でも、そのような流れを頂いている「今」という時に感謝して、自分なりに取り組んでみたいと思います。
なるようにしかならない、、、ホント!
今年もお世話になり、ありがとうございました。
風邪の季節、どうぞお喉をお大事になさってくださいませ。
よいお年をお迎えくださいませ。
その余波でここまで忙しかったとのこと。
でもネ、考え方ですけど それだけの時間をそのことに使うことができたって事が最高の贅沢かもしれないもんネ。
いろいろと予定外のことがあっても、それをすることができる環境があるって事はどれほど幸せなことか…。
えっ、あなたはどォなん…ッて?
実はココだけの話なんですけどネ、フルート頑張ろうかと画策してるのあったのであった。
今のところコミックバンドみたいな音しか出ないけれど、あと十年見てらっしゃいッて覚悟で。
えっ、時間掛かりすぎ!ッて?
親となって迎えたクリスマス。
あの時は楽しかったです。
今は、ケーキ食べてチキンを頬張る日。
ケーキなんかも、24日の夜では食べていrたれないので、
12/21(土)に食べました(;^_^A
旦那さんと仲良く食べる朝昼晩の食事、いいじゃないですか。
奥様であるkeiko先生は、色々と大変ですね。
私も定年になったら、邪魔にされないよう、料理でも
始めようかなぁ~(^'^)
現状に満足せず、新しい事に取り組む姿、素敵ですよ。
私も新しいなにかを見つけたいと思います。
今年も1年、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いしますね。
よいお年をお迎えください!
あれもしたい、これもしたいがたくさんある中
今、keiko先生がしてることが
1番したいことだったりですよ
たまにご無沙汰したって
大丈夫、決して忘れませんから
でも、いないとすぐわかりますけどね(笑)
頑張りすぎずコツコツと行きましょう
良いお正月を!
コメントを頂き、ありがとうございます。
いつも温かいお心を向けてくださり、本当にありがとうございます。
なかなかご訪問できず、申し訳ない気持ちでした。
今年も今日と明日で終わり。
らん太郎。さん、今日はいよいよ仕事納めなのですね?
一年間、本当にお疲れ様でございました。
らん太郎。さんのパワーを来年も分けて頂きながら、がんばります。
どうぞお疲れを癒してくださいね。
よいお年をお迎えくださいませ。